2010年4月30日金曜日

きょうの登別

気温7℃。


「あ、今日あったかいじゃん」と思うあたり、何か大切なものが壊れていってる気がします。


<きょうの北海道名産>
エゾシカ肉の「やきとり丼」、阿寒湖温泉に新グルメ
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20100417-OYT8T00552.htm

 道東を中心に農林業被害が深刻なエゾシカの肉を有効利用しようという「阿寒やきとり丼」が、17日から阿寒湖温泉(北海道釧路市)などの飲食店やホテル5店で販売される。

北海道ではエゾシカは飛ぶように走るので鳥として分類されています。
なので、数を数えるときは「1羽、2羽」で数えます。



実際のところは「“やきとり丼”と命名した背景には、エゾシカの肉を食べることへの抵抗感を減らす狙いがある」ってことみたいだけど、それはそれでサギだろ

2010年4月29日木曜日

北海道なう

ということで、微妙に調子悪いなか、北海道へ帰省中。

なんかのど痛い-。洟出る-。ふげー。


なんかロシアの寒気団がもう一回来ている影響とかで寒いという噂は聞いてたですよ。
で、まあ、千歳空港に降り立ってみたら。


気温3度
道路の電光掲示板には「凍結注意! 通常タイヤ使用禁止!の文字。
桜 余裕で咲いてない



これ、なんてロシア?


なんとなく「逆上冬将軍 土鍋に地獄突き」というライムを思い出したオイラ東京生まれヒップホップ育ち。


あー、具合悪いんで寝ます。
ちなみに今日は空港そばで1泊、明日は登別で墓参、明後日以降は祖母宅の予定。
5/5帰還予定。

ネットつながるかは不明なので、反応が無くなってたらそういうことだと思ってください。

2010年4月26日月曜日

日曜は意拳の日

師父の先生の息子さん(御年70過ぎ)が練習を見学に。
なので、太気拳の基礎からやる感じに。
這いとかを中心に基礎を。

自分メモ

・差し手は腰と同調させる。
 手を挙げるときに腰が下がる(イスに座る)感じ。
 左右にらせんを加えててもそれは同じ。
・差したあと、すぐに次の動きができることが重要。
 差して体勢が崩れたところを攻撃することこそが狙い。
・相手の拳撃を右手前で差す
 :このときの相手の拳の高さとこっちに向かうベクトルで上に持ち上げるか下に流すかが変わる
  上に上げるときは腰を下げる力で
  下に下げるときは一度上に上げて、相手が戻ろうとする力を巻き込みながら逆のらせんで下に巻き込みつつ相手の体を流す
・差し手は壁や木に自分の『盾』をこすりつけるようにしながら鍛えることができる
・普段でも這いを。なるべくゆっくり。

いまドトールで仕事サボり中

客の返事待ち。
なのだが、あまりにアレなのでドトールでサボり中。

4thcageの記事書いてたら、隣の20代の娘2人がしゃべってるのが耳に入る。

娘「やっぱさー、男なんて女子高生とかのが全然すきじゃん?」
娘「だって自分好みの外見の子、自分の好みに育てられるんだよ?」
娘「そりゃー仕事してる年齢の女になんか惹かれないってー」



どんだけアレな男に引っかかってきたんだお前は。


そんな光源氏みたいなロリコンとマザコン併発してる生物を男として一般化しないでください。
頼むから。

じゃあお前ら高校の時分に男の思い通りになってたのかって話で。

だいたいが、人間なんて、そんな他人の思い通りにならねえってのな。
や、暴力とか薬物とか集団とか、何らかの洗脳的な手法使ってーってんならアレだけどさ。

そもそも、自分の思い通りになる相手とつきあってて楽しいのか?
自分の思ったとおりになる相手なんて、道具としては便利でも、面白くも何ともねえだろうになぁ。
まあそういうのがわかんねえからアレなこと言って「男を知ってるワタシ」みたいな雰囲気に浸れるんだろうけどさ。

ただ、話聞かされてた娘の方が「ウンウン、わかるわかる」みたいなリアクションだったのが、ウン、何ともアレだ。
なあ金沢。

オチはない。

2010年4月25日日曜日

きょうのロボット

九印さん経由。

■5月に開幕する上海万博に中国の発明家が2足歩行ロボットを出展へ


5月に開幕する上海万博に、中国の発明家が2足歩行ロボットを出展する。
シンバルを鳴らしながらゆっくりと歩くロボットの姿に、人力車に乗る男性も満足そうな様子。
このロボットを作った発明家の呉さんは、今回、ご自慢のロボットとともに万博へ招待された
呉さんは農家に生まれ、独学でロボット作りを学んだという
最初は失敗の連続で、火事で家を燃やしてしまったこともあるという。
呉さんは、「中国の農民を代表して参加することを、光栄に思う」と話した。
呉さんはこのほかにも、4足歩行ロボットも開発しているという。



突っ込みどころが多すぎてどうしていいかわからん。
さすがの中国クオリティ

とりあえず「二足歩行ロボって言うか単なるリアカー動力だろ」とか「シンバルはいらん」とか「火事になる理由がまるでわからん」とかつっこんだらむしろ負けた気分になるこの威力。
スゲエよ中国。

こっちに動画があるので暇人は見れ。
ニュースのコメンテーターの生暖かい視線とかがすごく味がある。


2010年4月22日木曜日

ここ3日くらい

これ読みっぱなしで他のこと一切してませんでした。

魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」
http://maouyusya2828.web.fc2.com/index.html

なんか2ch発の小説らしいんだけど、スゲエ長い
割に短期間なのに、良くこんなに書けるもんだ。

そして内容が面白い。
長いのに話に起伏があり、しかも「世界」がどんどん広がっていくのでなかなか止められなかったw

ドラクエ的な「勇者」と「魔王」が手を組んでーという話なんだが、経済学を切り口として、テクノロジーの発展や商業・農業の進歩などを取り込んで話を進めていくのは面白いやり方だと思うんだ。
「狼と香辛料」もラノベに経済学を取り込んだ成功例だと思う(7巻くらいまでしか読んでないけど)んだけど、ファンタジー世界を表現するにもこういうやり方はあるのだなーと。

誤字脱字が多かったり、微妙に日本語がーてなところもあるけど、気にせず読むが吉。
話が会話だけで進んでいくんで読みにくいって人もいるかもだけど、最初のころの伏線がちゃんとラストで回収されたりとか、かなりしっかりしたプロットで書かれてるっぽいですよ?

ヒマなら読んどけ!

2010年4月19日月曜日

忙しい一日

午前中 意拳の練習。

<自分用メモ>
・棍は腹と対象をこするように
・下半身(特に足)は動かさず、上半身(特に頭)を棍に一致して動かす
・後ろ足踏み込むのは感覚だけでいい

・単推手 流すときは後ろ足のかかと上げる
・流したあとすぐ戻して相手の手の上にこっちの腕載せる
・同時に手首から先を相手の制空権に差し込む
・その後、手首を立てながら、相手の手を殺したまま逆手側でフォロー(挟み込む)しつつ押し込む
・押し込むときは手と頭を強調。手だけで押さない。推す手が縮んでいると手押しになる。
・推すときの手は膨らませた掌で指先で。
 指先が推す→ちょっと上に上がる→掌で推す→相手が飛ぶ。

なんか妙に高弟が多く、つまりは内容が濃くてしんどい。
や、悔しいことに勉強にはなるから嬉しいんだけど。
ぐああ。


午後 職場へ。先週の残りの仕事やっつけに。
狂おしく眠い。
全身筋疲労気味。特に足の筋疲労がスゲエ。立ってると震えるレベル。
ううむ、なまっとる。
とりあえず大量にレモンジュース飲んでビタミンCとクエン酸を補給。

18時退社。
そのまま秋葉へ。
ゲムデイやってるはずーと思って見に行ったらほかにも4eやってる人が。珍しいw
ついたときには一卓はもう終わってたので、L-heartさんとどうでもいい話題で盛り上がったり。
まあ要するにいつも通り。


20時。
義父の誕生会
っても居酒屋で飲み食いしただけだけど。
まあ向こうもマゴの顔見に来てるだけだからあいこ。
……あいこ?

ムスメ枝豆と鶏ナンコツ大量に摂取後死んだように眠りはじめる。




ああ持って帰るのは俺ですかそうですか




腹一杯詰め込んでるところに16kgの子豚は応える。
ただでさえ全身筋肉痛なのにー。
ぐええ。


そして帰宅後月曜の会議資料作成なう。
超睡魔が襲ってくる。ヤバイ。



<きょうのちくわしか持ってねえ>



やばい、このスレじわじわくるw

http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1112.html


.

2010年4月16日金曜日

きょうの未来文庫

「不思議の国のアリス」iPad用ソフト。
”Alice for the iPad“

まあとりあえず見てくれや。



ちょwww
すげえwwwww


うはぁ、ここまでできるのかー。
ホントに新しい技術ってのはアイデア次第だのう。

まあ、作り手が追っつかないからごく一部のソフトで活かされるだけという落ちに終わる予感もするがw

2010年4月13日火曜日

Liner RPG

The Linear RPG というゲームをみっけた。
http://girlflash.deviantart.com/art/The-Linear-RPG-114501766

キャラは主人公一体のみ。
主人公は直線の上を移動すると体力が減り、代わりに経験値が増えて、ある一定量に達する度にレベルアップ、体力の上限が上がる。
直線の上にはときどき点があって、それは街であり、そこにはいると体力が回復する。
やることは矢印キーで主人公を前後させ、死なないように次の街へ進み、最終地点まで移動することだ。
さりげなく、背景では進むほどに物語が立ち現れてくる。


でだ。
このゲームってのは、どうもJRPGの経験値稼ぎを揶揄するために作られたものらしい。
ホントかどうか知らんが。

海外ゲーマーが語る「FLASHゲーム、The Linear RPGをやれば日本RPGの本質がわかる」
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51633402.html

ようは、このゲームってのは「街から街に移動する間で経験値を稼ぐ作業のむなしさ」を表現してるのだと言う。
作者は「ロストオデッセイ」でJRPGがキライになったそうで。
クリアするまで遊んでからクソゲーだったと言い出すのはオタのデフォルトな行動ですという話もあるがそれはさておき。

単に「キライだ」と言いたいだけのためにこれだけのものを作ったんだとしたらご苦労なこったと思うが、このゲーム、実際やった人、どう思う?



や、これ、面白くね?



この人がなんのゲームを面白いと思い、何をつまらんと思ってるのかは知らんが、コイツはすごく単純な操作の中に、「選択と判断」とか「成長の喜び」とか、そういうものをちゃんと含んでるんだよな。
そして人間の想像力は、そんな単調な中にもストーリーを見いだすことができる。

おお、思い出すがいい。
数字とアルファベットと記号だけで表現された、”ローグ”のことを。
俺たちは、通路の向こうの敵に-(矢)を打込み、倒した敵と被ダメージに一喜一憂しながら、時になかなか出現しない食料にハラハラし、また時に現われるR(ラストモンスター)に恐怖し、迫り来るV(ヴァンパイア)やD(ドラゴン)の姿に絶望しながら、死んでもめげることなく”冒険”を続けたものだ。
そう、それは間違いなく、”冒険”だった。

そして、Linear RPGは、作者がどう思ってようと、やっぱりRPGなんだと思う。


だいたい、ゲームを終わらせたときの感想が『それでも君のやっている事はただの時間の浪費だ』ってのはアホの戯言だよな。
だったらどんなゲームなら、あるいはどんなことなら時間の浪費じゃねえんだって話で。

人生に有意義じゃないこと全てを排除して生きようとするのは勝手だが、それに他人を巻き込むなと思わいでもない。
まあ、そもそもそんな後悔するぐらいなら二度とゲムやらなきゃいいのに、という話で。


閑話休題。
Liner RPGは面白い。
作者がどう考えてるか知らんが、俺は面白いと思う。

彼の偉大なる才能は、彼の望む方向に出はないかもしれないが、確実にここに開花している。
これを制作・発表した時間が彼にとって『時間の浪費』でなかったことを祈るばかりである。


や、このヒト鉄板で未だに最新ゲーム買ってはプレイして、クリアしたあと「なんだよこのクソゲー!」って叫んでるとは思うんだけどなw



<オマケ>
懐かしのローグはここからダウンロードできる。
http://yokohama.cool.ne.jp/regen_rn/rogue/rogue.html

若い人は見たこと無いかもしれんが、『風来のシレン』とか『トルネコの大冒険』なんかの元になった「ローグライクゲーム」の大本がこのゲームだったり。


やったことない人はやっとけ!
そしてやってた人は懐かしさにむせび泣け!


久しぶりにアドバンスローグやって、ムラマサみっけたこの喜び!
イヤッハー!

2010年4月10日土曜日

きょうの科学技術

昭和大学の歯科患者ロボットは臨床教育を変えるか?

昭和大学に導入された歯科患者ロボットは、臨床教育におけるロボット活用のあり方はかくあるべきかを考えた末に誕生した“日本らしいアプローチ”だ。これにより、医療における診察スキルとコミュニケーションスキルは改善できるだろうか?


 「痛いです」――治療中、医師に痛みを告げて手をばたばたさせるこの女性。歯科でよくある光景だ。遠目から見ると普通の患者だが、近づいてみるとこの女性がロボットであることが分かる。ロボットの名前は「昭和花子」、昭和大学が3月25日に報道陣に披露した歯科患者ロボットだ。会場となった昭和大学歯科病院には、海外のメディアも含め、多くの報道陣が詰めかけた。



痛みにちゃんと反応するとかスゲエな。
似たような心臓用とか脳血管用のは昔からあったけど、「痛い!」いうて暴れるほどの機能はなかったよなー。

「昭和花子」というネーミングはこのロボットが自我を持ったら命名者を真っ先に殺しに行くレベルだと思うが、技術的には素晴らしい。

ではその写真を見てみよう!

きょうの日清

CM。



日清がんばりすぎ。

youtube動画なので飛ばす。


2010年4月9日金曜日

きょうの親バカっつーかただのバカ

おやごころ婚親会
http://www.seniorcom.jp/oyagokoro/index.html

ご両親にとって、何歳になってもご子息・ご令嬢が大切なお子様であることに変わりはありません。

「親が子どもに代わって、結婚相手を探すのは…」と躊躇される方もいらっしゃるでしょう。しかし、親が子どもの心配をし、子どもの幸せのために何かしたいと思われるのは当たり前のことではないでしょうか

親の代理婚活・代理見合いは、お子様の幸せにつながる大きな意味を持った活動なのです


「子どもが結婚への意識をなかなか持ってくれない」「良いお相手と巡り合えるか心配」といったお悩みをもお持ちなら、親御様が活動を始めてみてはいかがですか。

親の代理婚活・代理見合いを応援するおやごころ『婚親会』が、皆様の活動をしっかりとサポートいたします。お子様の幸せのため、ぜひ一歩を踏み出してください

-----------------------------------

スゲエ
シニアコム(50歳以上専門サイト)スゲエパネエ


なんかもうアホかとかそういうのの彼岸に到達してる。
「お子様の幸せのために」とか「親が子どもの心配をし、子どもの幸せのために何かしたいと思われるのは当たり前のことではないでしょうか」とかいう正当化の論理もスゲエ。
すでに「キモい」と言っても差し支えないレベル。


こういう年寄り向け脅迫産業もあるんだなー、とちょっと感心。
先祖の霊とか水子供養よりは「今そこにある危機」を煽れるという意味で優秀な老人殺しなのかも、とか思った。
どんだけ儲かるのかは知らんが。


仕事でみっけてあまりの感動に思わず会社からアップ。

2010年4月8日木曜日

きょうの科学の進歩

進歩その1

精神疾患 画像で診断…東大など実用段階

 うつ病や統合失調症などの精神疾患を脳の画像検査で診断する方法が実用段階に入ってきた。「近赤外光脳計測装置」(NIRS)を用いて脳血流の変化を測定し、それぞれの病気に特有のパターンを判別する検査法が、全国7施設の共同研究でほぼ確立した。



ほー。


・・・つまり、キ○ガイが見てわかる時代が来たと言うことですね
や、僕は大丈夫ですけど。
  【頭にアルミホイルをぐるぐる巻きにしながら】



ギャグっぽく書いてるけど、これすごい研究だよ?
いままで「医者のカン」でやってた診断がちゃんと判別つくってことだから、なんかテキトーに薬出されて終了してた心の病気の人たちが、ちゃんと診断が受けられるかも、って事だもんね。

あと、脳の血流で精神状態が変わる → 血流を変えたら精神状態を変えられるのか? という50年くらい前からのナゾにも答えが出るかも。
おもしろーい。

あと、これが進んでくると、殺人犯なんかにひっついたジンケン派の弁護士が精神鑑定ねらいの法廷戦術が使えなくなるって事で誠にめでたい

だいたい、あいつらこそ死(以下いろいろ危ないので略




きょうの書評:もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

”もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら ”


買おうかどうしようか考えてたところ、備前屋さんが読み終わったというので借りて読む。


借りる前「イマイチでした」と聞いていたんでどうかなーと思ったけど、うん、イマイチです。

なんといっても文章が下手だ。
「小説家になりたい高校生」が書いた文みたい。
説明不足だったり過剰だったりのムラが大きく、表現力にも乏しくて、文章がぶつぶつ途切れる。
読んでてもそれに突っかかって入り込めないっつーか。
話の筋もベタで、いまどき不治の病の女の子が決勝直前で死んじゃうとか、幼なじみのスラッガーが決勝点とかもうね。

「ドラッカーの紹介がメインなんだからいーじゃん」って話なのかもだけど、そっちの点でもドラッカーを金科玉条にしすぎてるっつーか、「ドラッカーの言うこと聞いてりゃマネジメントはなんでもOK」みたいな感触があってもにょる。
コトがドラッカーの言ってるとおりうまく回りすぎるってのか、もっといえば簡単にうまくいきすぎてるっつーか。
そのへんもイマイチ入り込めない理由なんだろうなー。

あと、ドラッカーが言ってること以外には別に触れてないあたりも薄っぺらいっつーか。
もうちょっといろいろな方面から見てもいいんじゃね?
せめて”マネジメント”以外の本からもなんか拾ったりできんのかいのう。とか。

まあでも、切り口としてはすごくいいと思うんだ。
萌え絵の野球ラノベがビジネス書のところに平積みされてるってのは単純にスゴイことだと思う。
ドラッカー入門……には確実になってないんだけど、「ドラッカーって人がいて、マネジメントに関する本を書いたよ」って世に知らしめた点では、日本におけるあらゆる経済評論家の100倍くらいの働きはしたんじゃねえかと思う。
丸善にコレと”マネジメント”が並んで平積みになってて、しかも両方とも結構減ってるもんなあ。
大学生協以外でこんなにドラッカー売れてるのはじめて見たよw


でも、別に”マネジメント”がわかりやすくなるわけでも、実用性があるわけでも、自分のマネジメントに応用できることが書いてあるわけでもないので、別にこの本を買う必要はないかな。と。
ぶっちゃけ”マネジメント”だけ買って読めばいいんじゃね? 
エッセンシャル版は十分(少なくともこの種の素養が皆無な俺でも読めるくらいに)やさしく書いてあるしね。






<おまけ:きょうの住谷兄さん>
HG、粉砕骨折の大怪我から8ヵ月ぶりに復帰!
http://contents.oricon.co.jp/news/entertainment/75010/full/

“復活フォー!!”昨年7月に行われたプロレスイベントで左かかとを粉砕骨折したお笑いタレント・レイザーラモンHGが、約8ヵ月ぶりに芸能活動を再開させることが5日、わかった。

おおー。ようやっと直ったかー。
なんかかかとの肉が壊死して骨に入れたボルトが出っぱなしになってるとかなんとか聞いたけど、回復したんだねー。
よかったよかった。
プロレスはもう引退みたいだけど、命が無事で良かった。

にしても、やせたねぇ。

2010年4月6日火曜日

きょうのムスメ

先日、日記にムスメネタを書いてないと言われたので。

きょうのムスメは朝から微妙に発熱。
で、ヨメが現場仕事だというので午前休取る。
コレ幸いといっしょに朝寝決め込むことに。


するつもりが全力で動き回ってやがる
なんだ世お前元気じゃねーか。
つーかあまりに元気なのでそのまま保育園にたたき込んで会社行こうかと思ったが、測ってみれば微妙に熱があるのでそれもかなわず。
ぐぬぬ。

結局昼までそのペースで、その後工事現場から戻ったヨメが土産にマックでいろいろと買ってきた。


そしてムスメ、3歳9ヶ月にしてスゴロクデビュー
俺が出社してからマックのハッピーセットのオマケのスゴロクにはまり、勝てば「かーちゃん負けてかわいそうだからもう一回」、負ければ「悔しいからもう一回」の論法で計50回以上やったとのこと。
それなんてロシア式の拷問?

あとなんかムダに感情込めて絵本を読んだりという芸を披露したりとか。




そういや俺も4歳くらいのころ、「テレビランド」かなんかのオマケの「銀河鉄道999スゴロク」にハマってた記憶が……。
戦士の銃もらえるイベントのマスに止まらないとゴール前で絶対死ぬ鬼仕様のスゴロク。
……血は争えんのう……。

2010年4月4日日曜日

そういやDDT動画

きのうちょっと話に出た飯伏vsヨシヒコ ヨシヒコ・デストロイ連発のアレ。

12連発だと思ってたら8連発だった。
ドンマイ。


動画なので送る

アンケート結果

そういやこんな感じに。















6割以上が石川屋からかー。意外。



個人的には宇宙の意志に導かれた聖なる戦士たちの数が少なく、これでは汎銀河連合大悪魔軍の大神官大総統とは戦えないと不安でいっぱいです。
前世の記憶とかアトランティスの戦士とか紫の鏡とか言うキーワードが心に引っかかる人がいたらご連絡下さい。


そういや牛愛会もやってねえなあ。

2010年4月1日木曜日

きょうの秘蔵JC画像

きょうは秘蔵のJC画像を大公開。

や、ホラ。東京都で非実在なんとかが審議継続ってことになったけど、まだまだ油断できる状況じゃないじゃん?

だから、やばそうな画像は早めに出しちゃおうかと思って。
だってそんな制度になったらこんな写真アップしてるのばれたらスゴイ怒られそうだし。



しかしこの写真、スゴイよなあ。
上半身裸のJCが苦悶の表情を浮かべてる真後ろから、いらやしい笑みを浮かべたおっさんがぶっかけですよ!
JCのおしりのあたりには無修正の棒状のものが……うーん、エローイ。



ん? 見たいか?
見たいよな?

よぉし、見るがいい!