ラベル 意拳 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 意拳 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年3月7日月曜日

今度はムスメが

熱っぽい。
でも先週の俺の症状と違う(のど痛+筋肉痛?)と結構な熱の様子からインフルエンザの可能性も。

そして俺もヨメものどが微妙にいたい罠。
コレやべえ?

俺今週だけで名古屋出張x2とプレゼンx1抱えてるんだけど。


とりあえず明日の午後あたりムスメを病院連れてってインフル検査するところからかなー。


<きょうのどさくさまぎれ>
イスラエル軍、ガザ地区を攻撃
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=16714


シオニスト政権イスラエル軍が、ガザ地区を空爆し、これにより、少なくともパレスチナ人16名が負傷しました。
イスラエルの戦闘機F16と攻撃用ヘリコプターは23日水曜夜と24日木曜未明、ガザ地区をミサイル攻撃し、これにより16名が負傷しましたが、このうち2名が重体となっているということです。
また、被占領地パレスチナとガザ地区の国境地帯で起きたイスラエル軍とパレスチナの衝突で、パレスチナ人4名が負傷しました。
さらに、24日のイスラエル軍によるガザ地区東部への散発的な攻撃により、パレスチナ戦士1名が殉教、他11名以上が負傷しました。
なお、イスラエル軍はヨルダン川西岸の各地に
侵攻し、パレスチナ人13名の身柄を拘束しました。



いまカダフィが市民を空爆したとか何とかで大騒ぎになってるけど、
ガザ地区の市民はどうでもいいのかなあ。

ていうか、侵攻ってなんだおい。
なにどさくさにまぎれて領土拡張してんだお前ら。

一向宗イベント発生したときの上杉軍かっつーの。
【たとえが一部のマニア向け過ぎます】

ほかの反イスラエル国家が自分ちのことで手一杯のうちにってことなんだろうけど、
やり口がきったねえよなー。



そして土曜日は意拳の日。
以下自分メモ。


2010年12月25日土曜日

メリークリスマス!

<写真はタイトル・本文とは関係ありません>

HJコン後の恒例のD&D関連忘年会に参加。
モンスターズハンターでムダに盛り上がり、金額分のもとは取ったカンジに。


あとはプレゼントとしての人生を全うしていただく方向で。
なあ12月に生まれた人



あと意拳の稽古仕舞い。
や、ホントは明日もあるんだけど、あした伯母の見舞いに行かんといかんので。

2010年9月10日金曜日

きょう能登:キャッスル・レイヴンロフト

友人の能登さんがゲームの翻訳したっていうので紹介ー。

キャッスル・レイヴンロフト


http://hobbyjapan.co.jp/castle_ravenloft/




なんかいまだにamazonで売ってねえのはアレか。
飛び石作戦みたいな陰謀か。
おのれ孔明!

カードが200枚あったほかにルールブックとシナリオブックがあってもう悶絶。
結局青木さん・山本さんに手伝ってもらってどうにか締め切りに間に合わせた感じに。

2010年8月30日月曜日

涼しくなったと

思ってたが、現実はこんなカンジ。


毎年のこととはいえ、ホントにいつか死ぬんじゃねえかなこれ。

2010年5月29日土曜日

土曜日は意拳の日

今日は師父が忙しいとのことで、朝九時集合。
師父は10時に帰られるけど、練習終わりはいつもと同じ。ぐええ。

先生が帰ってからは自主練。
師兄がいろいろ教えてくれる。

のだが、「あまりに基礎ができていない」ということで基礎をひたすら繰り返す。

特に、昔やってた八極拳のくせがなかなか抜けず、歩法で足を置く位置とか角度とかが意拳のそれと違う感じに。

おかげでいくつかつかめたことはあるのだが、全身の筋肉痛っぷりがパネえ
ぐええ。

2010年5月22日土曜日

土曜日は意拳の日&ゲムの日

午前中 意拳の日。
先週来てた新人の人が誰もいなくなってるw

ツラかったのかのう……>練習

午後から新宿某所にて4e。

その後、帰宅したらムスメがテレビ見て泣いてる。
なんでも「口蹄疫で牛や豚が死ぬのがかわいそうだから」と言って泣いているという。

「あかねがうしさんやぶたさんにごはんあげたかったのにー」だそうで。

心優しく育って……るのか? これ。

2010年5月15日土曜日

意拳の日&タイフェスティバル

午前は意拳。
新人がたくさん入ったので基礎を濃くやっていただける。
ありがたや。
2週間ぶりだから全身パンパンだけどな! 余裕!

あと、いつも見てくれる師兄が実戦的な使い方を教えてくれるので非常に楽しい。
どうも八極拳の時の動きの癖が出て、それがダメの原因なんだよなー。ううむ。
あと、いつもダメダメ言われてるけど初めて誉められたんだけど、それが普段職場の非常階段で黙々と練習してた部分で、やっぱり時間をかけることは重要なんだなーと痛感。 

午後から代々木公園で「タイフェスティバル」やってると聞いて行ってみることに。
原宿駅で入場制限(JRの駅で入場制限してるのは初めて見た)してるくらい人がいたのでいやな予感はしていたんだが、現場に着いてみたら上海万博の初日くらい混んでた。

ので、タイ料理はあきらめてかき氷とお好み焼き食って帰る。
なんという屈辱。

帰宅して、途中で買ってきたケンタ食ったら急激に睡魔がやってくる。
のでだらだら昼寝。

21時に目が覚めたらチャーリーとチョコレート工場の秘密(だっけ?)やってたのでだらだら鑑賞。
やっぱり狂ってるよなこの映画。ていうかティム・バートン。
ホラーにしか見えん。工場に入るシーンとかそのままスティーブン・キングのホラー映画に使えそう。ムスメが怖がって女房にしがみついて離れない。
あとデップの演技力スゲエ。

2010年4月26日月曜日

日曜は意拳の日

師父の先生の息子さん(御年70過ぎ)が練習を見学に。
なので、太気拳の基礎からやる感じに。
這いとかを中心に基礎を。

自分メモ

・差し手は腰と同調させる。
 手を挙げるときに腰が下がる(イスに座る)感じ。
 左右にらせんを加えててもそれは同じ。
・差したあと、すぐに次の動きができることが重要。
 差して体勢が崩れたところを攻撃することこそが狙い。
・相手の拳撃を右手前で差す
 :このときの相手の拳の高さとこっちに向かうベクトルで上に持ち上げるか下に流すかが変わる
  上に上げるときは腰を下げる力で
  下に下げるときは一度上に上げて、相手が戻ろうとする力を巻き込みながら逆のらせんで下に巻き込みつつ相手の体を流す
・差し手は壁や木に自分の『盾』をこすりつけるようにしながら鍛えることができる
・普段でも這いを。なるべくゆっくり。

2010年4月19日月曜日

忙しい一日

午前中 意拳の練習。

<自分用メモ>
・棍は腹と対象をこするように
・下半身(特に足)は動かさず、上半身(特に頭)を棍に一致して動かす
・後ろ足踏み込むのは感覚だけでいい

・単推手 流すときは後ろ足のかかと上げる
・流したあとすぐ戻して相手の手の上にこっちの腕載せる
・同時に手首から先を相手の制空権に差し込む
・その後、手首を立てながら、相手の手を殺したまま逆手側でフォロー(挟み込む)しつつ押し込む
・押し込むときは手と頭を強調。手だけで押さない。推す手が縮んでいると手押しになる。
・推すときの手は膨らませた掌で指先で。
 指先が推す→ちょっと上に上がる→掌で推す→相手が飛ぶ。

なんか妙に高弟が多く、つまりは内容が濃くてしんどい。
や、悔しいことに勉強にはなるから嬉しいんだけど。
ぐああ。


午後 職場へ。先週の残りの仕事やっつけに。
狂おしく眠い。
全身筋疲労気味。特に足の筋疲労がスゲエ。立ってると震えるレベル。
ううむ、なまっとる。
とりあえず大量にレモンジュース飲んでビタミンCとクエン酸を補給。

18時退社。
そのまま秋葉へ。
ゲムデイやってるはずーと思って見に行ったらほかにも4eやってる人が。珍しいw
ついたときには一卓はもう終わってたので、L-heartさんとどうでもいい話題で盛り上がったり。
まあ要するにいつも通り。


20時。
義父の誕生会
っても居酒屋で飲み食いしただけだけど。
まあ向こうもマゴの顔見に来てるだけだからあいこ。
……あいこ?

ムスメ枝豆と鶏ナンコツ大量に摂取後死んだように眠りはじめる。




ああ持って帰るのは俺ですかそうですか




腹一杯詰め込んでるところに16kgの子豚は応える。
ただでさえ全身筋肉痛なのにー。
ぐええ。


そして帰宅後月曜の会議資料作成なう。
超睡魔が襲ってくる。ヤバイ。



<きょうのちくわしか持ってねえ>



やばい、このスレじわじわくるw

http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1112.html


.